今月のマイブーム
10月のまい・ぶーむ  Coffee vs English Tea
庭にある木々を見ると、こっくりな秋を感じるようになりました。 これからの季節は温かいコーヒーが美味しいですね。専ら珈琲派の 私ですが、先日、私の英会話を習ってくれている生徒がイギリスの旅に出かけ、 お土産にと紅茶を買ってきてくれました。我が家でいただく紅茶は 久しぶりで、その味と香りには思わずほっくりしました。そして 「きたッ!」のです、まいぶーむが。それからというもの、毎朝の BreakfastではCoffeeとEnglish Teaがテーブルの上で、小さな戦いを しているのです。Coffeeにはちみつを落とすとコク甘な感じになり、 いけてます。うーんっ、CoffeeなのかTeaなのか、毎朝の悩みです。
10月・写真
9月・写真
9月のまい・ぶーむ   Polka Dots
みなさん、水玉模様は好きですか?私、大好きなんです。小さいころ母に「水玉模様が好きな人は、飽きっぽい」と聞かされたのですが、 好きなんですね、水玉ちゃんが。(飽きっぽいのかなぁ、自分自身はそうは思わないけどなぁ) 水玉模様の洋服とか小物を見ると、 思わず『可愛いー❤』となるのです。さて、ここでちょっと英語のお勉強です。水玉柄を英語で言うと、 水玉模様(ごく普通の大きさ)・・polka dots 大きな水玉模様・・coin dots 小さな水玉模様・・pin dots と、いう風に表現します。水玉の大きさによってそれぞれに表現があるなんて、楽しいですね❤(写真の商品は handmadeshop aBさんの手作りです。)
8月のまい・ぶーむ   Awa Dance Festival
今年、行ってきました、阿波踊りに。今回は演舞場から観覧できました。連(集団)によって、三味線・太鼓・摺鉦の鳴り物担当の方と 男踊り・女踊り・奴踊りの踊り手がさまざま。中には歌い手のいる連も。それぞれが個性的でお囃子のリズムやスピードも色々です。 個人的には、『娯茶平』、『鳴門うず潮連』が好きです。あのお囃子がまた聞きたくて、来年も行きます!
8月・写真
*  食べたくなる、可愛さ  *  (2011年-07月)
ジュニア生のあやかちゃんが『先生、あげる!』とプレゼントしてくれた、ケーキとパフェ。おいしそうでしょう!なんとこのケーキとパフェ、本物じゃないんです。パフェが携帯電話のストラップで、ケーキがマグネットになっています。上手においしそうに作っていて、可愛い!あやちゃんありがとう、大切にしますね。
7月・写真
6月・写真
*  ようやく我が家も地デジ化  *  (2011年-06月)
7月には地デジ放送に移行となります。やっとわが家も薄型の鮮明な画像のテレビになりました。電源を入れて、画像を見たとき『超!クリアー!』と感動。特にNHKのBS放送の大河ドラマ『江』には,驚き。オープニングでアナログ放送では見れなかった水泡や金粉、カラフルな色のひもだと思っていたものが、着物の帯締めだったとは。役者さんの着物の柄や織りまで鮮明で、ついつい画面に近づいてしまいます。でもよい子のみんなは、テレビからはなれてみてね!
*  私の習い事  *  (2011年-05月)
もう二十数年続けているのが、お琴と三弦(三味線)。何か習い事をと、母親からすすめられたのが、始めるきっかけになりました。琴と三弦のそれぞれのお免状を何段階にもわたって師匠からいただき、ようやくこの三月に教師の試験を受けるチャンスがやってきました。しかしこの教師試験というのは、お家元の前での演奏による試験です。日頃、楽しみに弾いているのとは違い、緊張と不安でいっぱいでした。この緊張感は、長年味わっていないようなものでしたね。なんとか試験も終わり、合格発表の日に自分の名前が張り出されているのを見て、本当にうれしかったです。その後、教師の資格をいただき、この習い事が今まで以上に楽しくなり、時間を見つけては練習しています。来年の一月には四国で大きな演奏会に出演します。今後も『継続は力なり』の精神でお稽古していきます。
5月・写真
4月・写真
* EASTER *  (2011年-04月)
今年のイースターは4月24日(日)です。イースターと一言で説明すると、キリスト教で、イエスの復活を祝う祭りで、キリスト教最古の儀式。 カラフルな紙や布、ペイントで卵を彩って家に飾ったり、子供のいる家庭では、庭に卵を隠して子供に探させる『エッグハント』(egg hunt)や、ホワトハウスでも 毎年行われることで有名な、丘の上から卵を転がす『エッグロール』(egg roll)、卵をスプーンにのせ、落として割らないように気をつけながら、誰が一番にゴールに着けるかを競う『エッグレース』(Easter Egg Spoon Race)などを楽しむそうです。原田町教室ではジュニア生たちが、自分の好きな色を使って可愛い卵の絵を描きました。 来年はホンモノの卵を彩ってみたいなあ。
3月・写真
* The Art of Shells *  (2011年-03月)
この作品、瀬戸内海で取れる貝で作られています。BEAUTIFUL!!話では聞いていたのですが、実物を見てたいへん感動しました。小さなアネモネの花たちが大きなアネモネに引き寄せられているような、魅力的な作品で、一目惚れです❤私も引き寄せられています。主人の友人の高松市内にあるスペイン料理店で飾られています。それはそれは、存在感のある華でした。ぜひ、気になる方は一度、見てください。ともに感動しましょう。
* Chocolate * (2011年-2月)
2月といえば、なんといってもバレンタインですね。そして今や手作りチョコがブームとなっています。ジュニア生が、「先生!私が作ったのよ。食べてね」と、可愛らしいパッケージに包まれた宝石のようなチョコレートをくれました。うれしいです(^-^)❤本当にいつもありがとう❤
2月・写真
1月・写真
*冬、冬、冬*  (2011年-01月)
寒い日が続きます。今年は一段と寒いですね。わたし、実はこの寒さが好きなんです。 洋服を着込んで出かけたり、手袋にマフラー、帽子をつけて犬たちの散歩に出たり。また、煮込み料理をしてふと、窓を見ると結露がついて白くなっていて「ああ、冬!今、冬!寒い冬!」と、冬を実感するのです。 また、1月は私のバースデイ月です。毎年、DEARのミセスKEIKOさんが私のためにケーキを作ってくださいます。KEIKOさんありがとうございます。今年バージョンは、大好きなイチゴたちが甘い香りをふんわりなびかせながら、赤い箱から出てきました。また、ECCジュニアの本部からも可愛らしいお花が届きます。毎年、1つずつ歳はとりますが、誕生日は楽しみです。
* 米粉パン * (2010年-12月)
『今年の原田町教室のクリスマスパーテイは、子供たちとパン作りをしました。米粉を使ったパンで、アンパンマンをはじめ、思い思いの顔パンを作りました。この米粉パン、今、パン通の人たちの間でもブームとなっているらしくおいしいんです。ふつうのパンに比べると歯ごたえがあり、もっちりした食感が味わえます。やわらかいパンもいいのですが、このもっちり感は私たち日本人に合うんじゃないのかと思います。ぜひお試しください。』
12月・写真
12月・写真
* もうすぐ クリスマス * (2010年-12月)
もうすっかりクリスマスシーズンですね。ふとクリスマスカードが売られているお店に入ると 可愛いカードがいっぱい!!平面のオーソドックスなカードから、3D加工されたもの、ライトが点灯するものなどさまざま。中でもお気に入りはフエルトで作られた立体カードです。(右端)だれに贈ろうかな?うふっ。
11月・写真
* New York in November * (2010年-11月)
11月初旬、ニューヨーク旅行に出かけました。ニューヨーク滞在中、生まれて初めてジャズクラブに行ってきました。言うまでもなく、本場のジャズ、ライブジャズに酔いしれました。その日はゲストでJimmy Heathさんがサックスフォンを演奏していました。彼のcomfortableな音色に感動!演奏後にもう一度会いたいと思い、楽屋へ直行。楽屋近くで数人のファンに囲まれているJimmyさんを発見!思い切って、『I had a wonderful time! I really really like your sax! 』 と話してみました。それから短い時間ではありましたが、私が日本から旅行で来ていること、Jimmyさんも東京に行ったことがあるなど話すことができました!英語が話せて良かった!!と実感できた瞬間です 。I Love Jimmy! I Love Jazz! I Love New York!!
ページトップへ
copyright© 2010- ECC-ZENTSUJI All Rights Reserved

個別指導塾ベストワン,ECCベストワン,英語,善通寺,駅前,善通寺の個別指導塾,個別指導,いーしーしーぜんつうじ,ECC善通寺,学習塾,算数,数学,ECC,英会話教室,多度津,琴平,香川県,ECCジュニア,善通寺原田町教室,善通寺駅前校,善通寺のECCジュニア,善通寺の英会話教室,善通寺で英語を学ぶ,琴平で英語を学ぶ